メールソフトはThunderbird 2

📅 公開: 2007-03-10

マイクロソフトのアンチウイルスソフトがOutlookのメールを間違って全削除した らしい :-pネット界隈はちょい騒然、そんな最中「Thunderbird 2」が3月末に正式リリースされる 。自宅の自作PC でを使っている。IMAP環境のためか、まれに挙動不審なときもあるけど、それ以外快適。

最新バージョンでは、メッセージにタグを付けて整理できる機能を追加した。これは、従来のラベル機能を拡張したもので、ユーザーが任意のタグを作成し、メッセージに付与できる。 1つのメッセージに複数のタグを割り当てることも可能。タグ付きのメッセージは、検索機能や表示オプションで整理できる。

CMSでは標準装備になりつつあるタグ機能を実装して検索機能を強化。いつどこに保存したから思い出せないとき、手作業で探すより検索するほう便利。あと、Gmailを使用しているなら、ユーザーIDとパスワードを入力するだけで受信できるらしい。サーバーの設定不要。ということは、プロバイダーのメールもそろそろ不要になるなぁ。全部Gmailに移行してもいい鴨 🙂

Outlook Expressからの乗り換えだと、UIに最初とまどうかもしれないけど慣れると快適です。

機能を実装しているフリーのメーラーは少ない。あとFirefox と同様、「拡張機能」を入手すれば、自分のインターネット環境が劇的に変化 する。

ブラウザはIE、メーラーOEのユーザーの方々、ご興味があれば一度お試しあれ 😉

[ad#ad-1]