歯周病菌をほぼ100%殺菌?!

📅 公開: 2009-10-20

ロフトの売場を訪れるとオーラルケアの商品が増えたように感じます。他人の口臭を知覚しても、自分では気づきにくいです。で、関心の起動のスイッチは、周りから指摘。特に、お子さんからの指摘は効果大だとか。

自分も口臭は気にするほうです。しきりにガムを噛みます。でも、根本の理解を深めなければなぁと痛感。ところで、対象の理解と手段の選択ってフレームが別のような印象を持っています。理解していても最適な手段を選択できない。いえ、最適な手段を選択する情報を収集できない。そんなジレンマ。

口臭の原因も先生によって異なったり。以前、口臭の原因はほとんど口だという解説を耳目して驚きました。でも、記事では違うような。_「胃や腸など口腔以外に原因がある場合には効果は限定的な場合もある」_と書いてある。

入手できるなら一度試してみたいです。ただ、自分の経験から**「10秒のうがいでほぼ100%の殺菌効果」**っていう点を少し疑っています。疑うといっても、科学的や医学的じゃなく(知りませんので)、感覚的にですね。そんな楽してよいのかどうかって不安。